( ! ) Notice: Undefined offset: 2 in /home/users/2/kit0918/web/mmogateway/contents.php on line 11
Call Stack
#TimeMemoryFunctionLocation
10.0002234616{main}( ).../contents.php:0

( ! ) Notice: Undefined variable: firstFlg in /home/users/2/kit0918/web/mmogateway/module/KitFileAdmin.php on line 73
Call Stack
#TimeMemoryFunctionLocation
10.0002234616{main}( ).../contents.php:0
20.0039740392KitFileAdmin->getContentsFile( ).../contents.php:26

( ! ) Notice: Undefined index: comment in /home/users/2/kit0918/web/mmogateway/module/KitFileAdmin.php on line 79
Call Stack
#TimeMemoryFunctionLocation
10.0002234616{main}( ).../contents.php:0
20.0039740392KitFileAdmin->getContentsFile( ).../contents.php:26
MMO用語集 - MMO-GATEWAY
TOPバナー画像 このエントリーをはてなブックマークに追加
Yahoo!ブックマークに登録
TOP > MMO用語集
MMO用語集
■A~Z
AA:
ASCII artの略で、文字を使用して顔をはじめとする絵を表現したものを指す。
AFK:
away from keyboardの略で、キーボードから離れ一時的に離れるという意味。昔オンラインゲームで日本語が使えなかった時代に使用されていた用語で、今でも使われている。
BOT:
ネットゲームの自動実行プログラムの設定、行為を指す。
DROP:
ドロップのこと。敵を倒して得られるアイテムのこと。
DUAL:
2台以上のパソコンを利用して、一人で二キャラ操作すること。2PCともいう。
FA:
ファーストアタックのこと。
GJ:
Good Jobの略。
GM:
本用語には3つの意味があり、状況によって以下のように使い分けます。
・ゲームマスター
・ギルドマスター
・ギルドメンバー
K:
お金の単位として利用することがある。(1000→1k)
M:
Kと同様にお金の単位として利用することがある。(1000k→1M)
MMORPG:
Massively Multiplayer Online Role Playing Game の略。 数百人から数千人規模のプレーヤーが同時に1つのサーバに接続してプレイするネットワークRPGのことを指す。
Mob:
Moving objectの略。モンスターを意味する。
MPK:
monster player killの略で、モンスターを利用して一般のプレイヤーを攻撃すること。アクティブモンスターのなすりつけをしてくる人のことを指す。
NPC:
None Player Characterの略 。プレイヤーが操作していないキャラクターを指し、NPCを通してアイテムの売買、クエスト進行を行う。
orz:
下記のように跪いて落ち込んでいる姿を現したもの。
○| ̄|_
また逆バージョンとして「_no」というものもある。下記を参照。
_| ̄|○
PK:
player killの略で、モンスターではなく一般のプレイヤーを攻撃すること。決してゴールキーパーとの一対一の勝負ではない。
PT:
パーティの意味。
PvP:
Player vs Playerの略で、対人戦を意味する。
RMT:
リアルマネートレードの略で、ゲーム内のお金、またはアイテムを現金で売り買いすること。
ROM:
Read Only Memberの略。AFKではなく操作はしていないが見ているだけの状態。
SS:
Screen Shot(スクリーンショット)の略。
thx:
「Thank you」の意味。「ty」と略すこともある。また、「for you」を4Uと加えることもある。
w:
日本語が使えないオンラインゲームで(笑)を(warai)と表現し、(w → wと省略され、今の形になった。
最近では過剰に「w」を羅列して嘲笑の意味として使われることが多い。
また、某ゲームでは逆毛の意味として「wWw」が使用されることがある。あまり多く「w」を羅列し過ぎると相手に不快感を与えることがあるので注意が必要である。
■ア行
垢(あか):
アカウントの略で、決して皮膚の表面にたまるよごれではない。
垢BAN(あかばん):
利用規約違反等で運営者側でアカウントが削除されること。
アクティブモンスター:
こちらから攻撃する前より攻撃を仕掛けてくるモンスターのこと。
あり:
ありがとうの意味。
エミュ鯖(えみゅさば):
ネットゲームの送受信パケットやプロトコルをエミュレートするもので、通常開発元または管理会社のサーバーにアクセスしてネットゲームをプレイするところを、個人のパソコンでサーバーを建てて一般人がプレイできるようになる。もちろん規約違反であり、扱い方次第では法律違反になります。
落ち・落ちる:
ゲームをログアウトすること。
オープンチャット:
全体に聞こえる会話のこと。全体会話・全体発言・全チャと呼ぶこともある。
オープンβ:
一般公開された無料で参加できるテストサービスのこと。
■カ行
狩り(かり):
モンスターを倒しにいくこと。
狩場(かりば):
レベル上げする場所のこと。
火力(かりょく):
攻撃の威力が高いこと。
カンスト:
スコア、またはステータスが上限に達しそれ以上増えないこと。
キャラセレ:
キャラクターチェンジのこと。CCと略すこともある。
ギルド:
パーティより緩やかな集まりまたは連合を指す。(ちなみに直訳すると、中世ヨーロッパの都市で発達した独占的・排他的同業者組合のことである)
ギルドチャット/ギルチャ:
ギルド内での会話のこと。
ギルマス:
ギルドのマスターのこと。
ギルメン:
ギルドのメンバーのこと。
クローズβ:
オープンβと異なり一部に公開された無料で参加できるテストサービスのこと。
攻城戦(こうじょうせん):
敵の城を攻めること。
誤爆:
ミスのこと。誤って他人のタゲに攻撃したり、ギルドチャットのつもりがオープンチャットで発言してしまったときに使用する。
■サ行
鯖(サバ):
サーバーの意味。決して魚の鯖の意味では無い。
晒し(さらし):
ゲーム内でノーマナーなキャラクターを大規模または小規模な掲示板で晒すこと。例えノーマナープレイヤーがいても晒してしまったら晒した本人もノーマナーになります。ノーマナーキャラクターは管理会社に報告しましょう。
ステータス/ステ:
能力値のこと。
倉庫キャラ:
倉庫に入りきれず普段使わないキャラクターにアイテムを持たせておくこと。
ソロ:
ひとりぼっち
ソロPT:
パーティを作ってはいるが自分一人しかいない状態。
■タ行
タゲ:
ターゲットのことで敵のFAを取っている状態のこと。
チート:
ゲーム内で扱われているデータをツールを使用して操作し、キャラを強くしたりアイテムを増やす行為のこと。升と書く場合もある。
追尾(ついび):
後ろから付いていくこと。
テロ:
ゲーム開発元、管理会社がイベントの一環として町にモンスターを襲わせたり、また某ゲームではアイテムを使用して街中にモンスターを大量に召還すること。
トレイン:
モンスターをなんらかの方法で大量に引き連れること。引き連れたモンスターを他人になすりつけることをMPKと呼ぶ。また引き連れる途中でモンスターのタゲが外れ他人になすりついてしまうことを脱線と呼ぶことがある。
■ナ行
ノシ:
さようならの意味。手を左右に振ってるように見えることからさようならを言うときに使われるようになった。
ネカマ:
ネットのオカマのことで、ネット上のコミュニケーションでは声や容姿が分からないこと利用し女性のように振舞うこと。性同一性障害など深刻な理由があって女性として振舞おうとしているわけではなく、単に他人をからかいたいだけの場合がほとんどである。ネットゲームでは男性が女性キャラクターを使用する際に「ネカマ」と呼ぶことがあるが、厳密には違う。
ネナベ:
ネカマの逆の意味。
ノックバック:
敵から攻撃を受けて後方に吹き飛ばされること。
■ハ行
廃人:
ゲームにはまり過ぎてゲームから抜け出せなくなり、欠勤、不登校、失業、引きこもりなど現実生活い支障をきたすようになった人のこと。一般キャラクターより非常に成長したキャラクターを保持している人を冗談半分でからかう時に使うこともある。
パッチ:
ゲームの不具合やアップデートなどの一部を修正すること。修正によって誰かが喜んだり、悲しんだり、全員がションボリすることがある。また本来修正するために配布されたパッチによってバグ、不具合を引き起こすことを「罠パッチ」と呼ぶこともある。
パーティ:
共に戦う仲間、グループのこと。
パーティチャット:
パーティ内の会話のこと。PTチャと呼ぶこともある。
被ダメ(ひだめ):
自分自身のダメージのこと。
プレイヤースキル:
プレイヤーのスキルのこと。一般的に戦士系のキャラクターはあまりプレイヤースキルを要しないが、魔法系、支援系のキャラクターはプレイヤースキルを要求されることがある。
■マ行
マクロ:
キャラクターの動作を自動的に操作するプログラムの一種。大抵は禁止されている行為。
メンテ:
メンテナンスのこと。
■ヤ行
ユーザ:
ゲームしているプレイヤーのことを指す。
横殴り:
モンスターと戦っている最中に仲間以外のキャラクターに横からモンスターを攻撃し経験値を取られること。
与ダメ(よだめ):
相手にダメージを与えること。
■ラ行
ラグ:
回線の混雑やサーバの負荷によって、動作が鈍くなったり、動作が少し止まった後に急に早送りのように動き出すこと。そのような状況下の時に「ラグる」、「ラグった」といった感じで使用される。
ラグ死(らぐし):
ラグが原因で自身のキャラクターが倒されること。不愉快このうえないことである。
リアル:
現実世界のこと。
リログ:
ゲームを入りなおすこと。正しいルーツは分からないがおそらく「relogin(リログイン)」から来ていると考えられる。
ルート:
落ちたアイテムを盗むこと。
ログ:
履歴のこと。
ログイン:
入ること。
ロールバック:
ゲームデータがある一定時期まで戻されること。
■ワ行

ゲーム派ドットコム Best Site Ranking
ゲーム攻略専門検索エンジン